2023年12月31日日曜日

2023年 総括

ブラジル セラード保護地域群

今年よく観たもの。
『ハリー・ポッターシリーズ』からはじまって、
『水曜どうでしょう』もよく観たな。
5月の連休にテレビでやった『劇場版 名探偵コナン』からコナン沼にハマり1000話観る。
今年は横溝正史の生誕100年とかで『金田一耕助シリーズ』、吉岡秀隆・石坂浩二・古谷一行版観た。

9月に劇場で『名探偵ポアロ ベネチアの亡霊』を見たのを皮切りに、
アガサ・クリスティーの作品を観る。
『ポアロ』は昔から何かしら観てるけど
『ミス・マープル』は初めて観た。面白い。

アニメも随分観たけど、一番の推しは『薬屋のひとりごと』と
You Tubeで観た漫画動画『世界の終わりに柴犬と』。
この『世界の終わりに柴犬と』キャラクター吹き替えチャレンジなるものをやってるけど、
断然吹き替え前のが好き。吹き替えするとこんなにも別物になるのだなと思う。
アニメって誰のものだ って思っちゃった。

京極夏彦の本を17年ぶりに読み、読書から何年も遠ざかっていたのが、
ちょっとミステリーを読みたくなった。

今年の人物は何と言っても『大谷翔平』っきゃ無い。

コロナが5類感染症になって、出かけられるようになった。
鎌倉に4年ぶりに行った。
来年はもうちょっと神社仏閣、庭園にも行きたいな。
ただ、気温がなぁ。
気候の良い春や秋が無くなってるから困る。

0 件のコメント:

コメントを投稿